後頭部~頭頂部(頭のてっぺん)にかけての頭痛 
大後頭神経痛

後頭部の頭痛(=大後頭神経痛)への鍼灸・指圧マッサージ

パソコン作業などにより、頭を支えきれなくなった後頭部から首にかけてのの筋肉(頭半棘筋や後頭下筋群)が硬くなった状態で大後頭神経を締め付けるために後頭部で頭痛が生じています。絞扼性神経障害(こうやくせいしんけいしょうがい)の一つです。後頭下筋群が凝るとめまいを起こす人もいます。

後頭部の筋肉をほぐさないと後頭神経痛は治りません。

後頭部の頭痛への鍼灸指圧マッサージ治療

絞扼性神経障害による頭痛は、鎮痛剤を飲んでも症状が治まりません。なぜなら、鎮痛剤では神経を絞扼している硬くなった筋肉をゆるめることができないからです。

「天柱(てんちゅう)」「上天柱」「下玉枕(しもぎょくちん)」というツボに鍼や指圧マッサージを行って、硬くなった後頭部の筋肉(頭半棘筋・後頭下筋群)をほぐすことによって頭痛がその場でスッキリ解消いたします。

★おススメのコース★

症例のご紹介

立川市 鈴木さま

仕事でパソコンを長時間使うと後頭部に頭痛が起こります。薬を飲んでも頭痛が取れないので、友人の勧めもあって、ホスピターレさんで鍼をしてもらったら、その場で頭痛が取れました。鍼って魔法みたいです!

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

042-526-0766
診療時間
月〜金:10:00〜20:00
(受付19:00まで)
土・祝:10:00〜18:00
(受付17:00まで)
休診日
日曜日(他に臨時休診日有り)

ご予約・お問合せ

メールでのお問合せは、24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。お急ぎの場合は、診療時間内にお電話をお願いします。

お問合せはお気軽に
042-526-0766

サイドメニュー

ごあいさつ

岡本 雅典

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。